(お手軽版)ポケモンって何タイプが多いの?
説明文
ポケモンは様々なタイプを持っていて、その相性が勝敗を大きく左右しますよね。
そんな中で、どのタイプのポケモンが一番多いのか、気になった方もいるのではないでしょうか?
そこで、ここでは属するポケモンの種類が多いタイプのトップ10を当てていただきます!
「オメガルビー・アルファサファイア」まで登場している現在、タイプは新しく加わったフェアリーを入れて全18種類!
選択肢が少ないのでトップ10を埋めること自体は簡単なはず。なので、是非ともノーミスで開けられるように頑張ってみてください!
ちなみにメガシンカやゲンシカイキ、フォルムチェンジも全て無効とし、初期状態のタイプのみでの計算となっております。
例外としてミノマダムは基本形という考え方が存在せず、3種の内いずれかのミノを纏っていなければなりませんが・・・どれとして考えてもランキングに変動はありませんので、その点はご自由にしていただいて結構です。
なお、そのタイプに属するポケモンが同数の場合は五十音順で順位付けさせていただいております。
具体的には9位と10位、12位と13位、16位と17位の3組が同数となっていたことを明記させていただきます。
もし、順位だけじゃなくて実際には各タイプどのくらいいるのか、という詳細が知りたい場合などにはTwitterのアカウントの方へお願いします!